サイトポリシー
・プロの豆知識Top
 
・サイズの見方
・スリップサイン
・タイヤの減り方
・かたよった摩耗
・タイヤのキズ・ヒビ

・チューブレスゴムバルブ
        交換のお願い

 
・スタッドレスタイヤについて
・タイヤ履き替え
・タイヤ保管
・タイヤ規格について
 
・ホイール交換
・ローダウン
 
・バッテリー
・エンジンオイル
 
ドレスアップ編では車をよりスタイリッシュにデザインする方法を紹介してまいります。ドレスアップにより、快適にさらに性能もアップさせる効果も得られることがあります。同じドレスアップでも方法によっては、逆効果になることもございます。より効果的なものにできるよう、お手伝いさせていただきます。

走りの性能・乗り心地・燃費がUP
 ノーマルよりも軽いホイールを装着することで、バネ下重量が低減し、サスペンションの動きが良くなります。その結果、ハンドリング性能、加速、減速性能がUPし、さらに燃費、乗り心地まで向上するなど、走りにおいてあらゆる面でプラスに作用するようになります。

お車のイメージチェンジ
 ホイールのデザインによって、お車全体のイメージを変えられます。スポーティーに決めたいなら、スポークタイプ。高級感を演出するならメッシュタイプと自分の好みでお車の外観をデザインする事ができます。

ホイール交換のやり方
 ホイール交換と一言で言っても2つの手法があります。

ノーマルタイヤサイズのままホイールを変える。
ホイールの大きさを純正サイズより大きくして、タイヤのインチ数を大きくする。

お車をより強く美しく見せるためには、後者の『インチアップ』が有効

タイヤ外径(タイヤの直径)を変えずに、リム径(ホイールがハマる部分の直径)の大きいタイヤへの変更を『インチアップ』といいます。インチアップにより、タイヤが低扁平になります。低扁平率のタイヤをロープロファイルタイヤといい、低扁平率タイヤに変えることを、タイヤのロープロファイル化といいます。

インチアップ

インチアップは上の図のようにタイヤ外径を変えずにおこなうことが大前提となります。タイヤ幅や外径が大きくなると、フェンダーからのはみ出しやボディへ干渉する(当たる)場合があるので要注意です。

インチアップの効果

タイヤの特性は扁平率によって変わります。一般に扁平率が低くなるほど運動性能が良くなり、高くなるほど快適性能が良くなります。

メリット   デメリット
●操縦安定性が向上する ●乗り心地が固めになる
●ブレーキング性能が向上する ●走行音が大きめになる
●コーナリング性能が向上する    

低扁平率タイヤ(ロープロファイルタイヤ)への交換は一般的に上記の変化が考えられます。こういったことをご理解いただいた上、カタログ等にあるタイヤサイズ対応表を参考に、タイヤ販売店にご相談いただき、タイヤをお選び下さい。

タイヤセンターウメモトグループのスタッフはタイヤアドバイザーの資格を持っています。インチアップの際はお気軽にご相談ください。

タイヤ・ホイールの質により、先ほど述べた「走りやルックスにも効果絶大」というふうにならない事もあります。選ぶものによっては、走行性能を下げたり、乗り心地をひどく悪化させたりすることもございます。またお車によって似合うホイールとそうでないホイールがあり、見た目を損なうようなこともございます。タイヤ・ホイール選びの際は、ウメモトグループのプロのアドバイザーにご相談ください。

タイヤサイズごとに決められている車重を支える能力、負荷能力(ロードインデックス)が標準のサイズに対して、下回らないようご注意ください。

外径がかわると、スピードメーターの誤差や車体への接触が生じる場合があります。

タイヤがロープロタイヤになると、空気圧が減ってもタイヤがたわみにくいので、タイヤの外見上、空気圧が下がったことがわかりにくくなります。空気圧は一か月約10%も減ると言われております。ロープロタイヤを装着された場合は、見た目にタイヤがたわんでいなくても、月一回の空気圧点検をしてください。タイヤセンターウメモトグループでは空気圧点検を無料でさせていただきますので、お気軽にお越し下さい。また、ロープロタイヤはロードインデックスの低下を防ぐためなど、車種ごとによって決められている適正空気圧よりも高く空気圧を設定しなければなりません。それは車種やタイヤサイズによって変化します。弊社ではそれぞれのお車・タイヤにあった適切な空気圧を充てんします。またロープロタイヤを装着されている場合の空気圧は、弊社では空気圧が減りにくいチッ素ガスの充てんをおすすめしております。詳しくはお問い合わせください。

ロープルファイルタイヤへの交換はタイヤ幅が広くなることがあります。車体への接触や車枠やフェンダーからのはみ出しは法規上認められませんので、注意が必要です。

インチアップした後はトレッドや接地面が元の状態と変わっています。そのため、アライメント調整で足廻りを最適化し、快適に走行できるようにします。

→戻る