Serviceサービス案内

こだわりサービスService

タイヤセンターウメモトは『安全とサービスに安心をプラス。どこの誰にも真似の出来ない真心サービスをお届けする、あなたの街のタイヤ屋さん』をモットーに、日々お客様のお車のサポートをさせていただいております。


ホイールの傷の点検
ホイールのワレ・ヒビは空気漏れを起こし、事故の原因になりかねない、大変危険なものですので、入念にチェックしています。

インナーリムの掃除
タイヤとホイールが接する部分に汚れなどがあると、空気漏れの原因となります。タイヤ交換時に必ず掃除します。

バランス跡の掃除
ホイール内側のバランスウェイトの剥がし跡は見た目も悪く、バランス調整時に邪魔になるので、きれいにします。

バルブの点検
タイヤと一緒でゴムで出来たバルブは劣化します。ヒビ割れていると空気が漏れる場合もありますので、チェックします。バルブはタイヤ交換時に新品に交換することをお勧めします。

タイヤ+ホイールのリム組
タイヤチェンジャーを使用し、タイヤとホイールを正確にリム組みします。当社では24インチまで組み付けすることができます。

最適なバランス調整
高性能のバランサーでタイヤ回転時に発生するブレを正確にチェックし、スムーズに走行できる様にバランス調整します。

正確な空気圧充てん
走行車ごとに決められた指定空気圧を元に適正に充てんし、空気漏れがないか確認を行います。空気圧が多くても、少なくてもタイヤの偏磨耗につながります。当社では空気圧が変わりにくいチッ素ガスの充填をお勧めさせていただいております

トルクレンチによる正確な締め付け
お車への取り付けはトルクレンチ(専用工具)を使用して、規定の力で正確に締め付けます。均一に締め付けることでハンドルのブレがなくなります。

タイヤワックスできれいに仕上げ
お車の見た目を向上させるには、タイヤの美しさは欠かせません。当社ではタイヤに安全な水性ワックスで、タイヤに美しいツヤを与えます。油性ワックスは劣化を促進させる場合もございます。ご使用の際はご注意ください。
真似のできない真心
Sincerity
タイヤ交換の様にその他の作業も入念に行ないます。
タイヤセンターウメモトグループは
創業昭和7年の技術・知識で
お客様に安全とサービスに安心をプラスしています。

商品購入後の1ヶ月点検もしくは100km点検
商品をご購入いただいてから、点検のご案内をお送りさせていただいております。商品に問題が無いか、また増し締などを行い、再度安全を確認します。

新品タイヤ4本ご購入で定期的
ローテーションサービス
新品タイヤ4本をご購入のお客さまには、無料でタイヤローテーションを5000km毎にさせていただきます。基本的に前輪タイヤは減りが早いので、前後・クロスとタイヤ装着位置を交換して、均一にタイヤを減らすことで、タイヤ寿命を長もちさせます。

無料セーフティーチェック
タイヤセンターウメモトグループではお車が安全に走行できるよう、無料で安全点検をさせていただきます。タイヤなどのパーツをプロの目で点検し、状態のご報告をさせていただきます。万が一、交換が必要な場合は、当社で対応させていただくこともできます。

新品タイヤ2本ご購入で交換時の
タイヤローテーションを実施
新品タイヤ2本の交換の際、後輪タイヤを交換する場合でも、古いタイヤを後輪に移動し、新しいタイヤを前輪に無料で装着します。新しいタイヤを前輪に装着した方が、ハンドル操作が楽になり、ブレーキ性能も上がり、より安全に走行していただけるので、無料で装着位置の交換をさせていただきます。
取扱い商品Product
タイヤ、ホイールをはじめとする各種パーツを豊富に取り揃え、車のパフォーマンスや快適性を向上させます。安全性を重視した商品から、走行性能を引き出すアイテムまで、専門的な知識と技術でサポート。車のメンテナンスやカスタマイズに必要なアイテムを幅広く提供し、カーライフをより充実させます。

タイヤ

ホイール

アライメント

ワイパー

オイル

バッテリー

車高調

マフラー

カーナビゲーション

ETC

シート

その他パーツ
任せて安心!ウメモトの
ユーザー車検代行サービス!
創業昭和7年の実績でお車のことは全てお任せ!
代車も無料でご用意します!
タイヤセンターウメモトグループでは、お車のユーザー車検代行をさせて頂いております。代行手数料に点検費用込みのお値段で、大変お得になっております。安心してお任せ下さい。

創業93年を迎えました
Thank you
タイヤセンターウメモトグループは、1932年(昭和7年)に創業し、今年93年を迎えます。
これも一重に皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。
創業93年を迎えることができましたのも、日頃皆様のお力添えと深く感謝しております。
今後も皆様のより安全安心なカーライフのお手伝いをさせていただけるよう社員一同努力を積み重ねてまいります。
何卒 一層のご愛顧ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
TOP