Staff blogスタッフブログ

スタッフブログ

2016.02.15

メンテナンスモード

今日は朝から京都駅前店にて車検をしてきた、サカモトの亀谷です。

車は30プリウス😍
ハイブリット車の車検には、必殺技「メンテナンスモード」💥
って言っても、ただエンジンを強制的にアイドリングさせて、TRC(トラクションコントロール)をオフするモード。

トラクションコントロールとは、タイヤの空転を抑制し接地性を確保。
ふらつきにくくなります。

トヨタのハイブリット車でこのモードに入れないと、スピードテスト、排ガス、騒音検査が出来ないんです。
別名、「整備モード」

整備モードの操作手順

1.サイドブレーキをかけて、エンジンoffの状態でブレーキを踏まずに、プッシュスタートボタンを2回押す。

2.アクセルを全開まで2回踏む。

3.ブレーキを踏み、Nレンジに入れる。

4.アクセルを全開まで2回踏む。

5.ブレーキを踏み、Pレンジに入れる。

6.アクセルを全開まで2回踏む。

7.ブレーキを踏み、プッシュスタートボタンを押してエンジンスタート。
DSC_0351
「MAINTENANCE MODE」
こんな画面が出ます。
エンジンオフにすると解除されます。
4WDの場合はアクセル2回の所を4回踏むと
4WD整備モードになります。

「認証モード」というTRCだけオフするモードもありますが、使い道が。。。
いずれ、あるかな?w

創業93年を迎えました

Thank you

タイヤセンターウメモトグループは、1932年(昭和7年)に創業し、今年93年を迎えます。
これも一重に皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。
創業93年を迎えることができましたのも、日頃皆様のお力添えと深く感謝しております。
今後も皆様のより安全安心なカーライフのお手伝いをさせていただけるよう社員一同努力を積み重ねてまいります。
何卒 一層のご愛顧ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

創業92年を迎えました

TOP